今回検証するのはYouTube広告で見かけた金本浩の「一騎当千」という副業案件です。
まず、私の簡単な自己紹介をさせてください。
数年前、私は副業詐欺に遭い、多額の資金を失いました。
しかし、現在では会社経営を行いながらコンサルタントと投資も手掛け、安定した収入を得ることができています。
この経験を通じて、「副業詐欺に遭う人を減らしたい」「正しい情報を発信すべきだ」と思い、このブログを運営しています。
また、LINEでも副業やビジネスのアドバイスを提供しており、詐欺情報の提供もお待ちしています。詐欺に遭った方や怪しい案件を見つけた方はぜひご連絡ください。

では早速、「一騎当千」の副業検証を始めましょう!
一騎当千とは?
「一騎当千」は公式サイトで「プロの投資家1000人力」や「圧巻の自動投資ノウハウ」と謳っていますが、具体的な投資内容については不明です。
- 一騎当千の投資とは?
- 一騎当千の金本浩は何者?
- 一騎当千の運営会社は?
- 一騎当千の口コミ・評判は?
以上のポイントを順に検証し、金本浩の「一騎当千」が怪しい投資案件や詐欺ではないかを判断します。
「一騎当千」に興味がある方の参考になれば幸いです。
一騎当千の投資とは?
「一騎当千」とは、2年間で総利益3億3800万円を謳ったスキャルピング専用のFXツールを使った有料の投資案件です。
以下に公式サイトや予告動画の内容をまとめました。
- プロの投資家1000人力
- 圧巻の自動投資ノウハウ
- 限定公開中(先着人数に達したら締め切り)
- 専用LINE・公式アプリに参加して最新情報を受け取る
YouTube広告から誘導されるページでは、具体的な投資内容や初期費用についての記載はありません。
詳細を見ていきましょう。
一騎当千は怪しい投資案件か?
一騎当千の公式サイトでは具体的な投資内容が明かされておらず、登録後にしか情報が提供されないため、怪しいと判断されても仕方ありません。
スキャルピング専用のFXツールを使った投資案件とわかるのも、メールアドレスとLINEを登録した後です。
一騎当千の初期費用
一騎当千の初期費用は30万円前後です。
投資金を除くと1~30万円と記載されていますが、他のFX商材と同様に20~30万円程度がかかると予想されます。
初期費用以外にも投資金が必要ですので、20~30万円以上は必ず必要です。
参考記事
ゴールドイレブンの副業を徹底検証!凄腕アプリは詐欺か?口コミと大橋結菜の実態
金本浩は何者?
金本浩はクロスリテイリング株式会社の役員で、これまでに「誇大広告」「稼げない」「詐欺」などの悪評が目立つFX商材を提供してきました。
- キングメイカー
- 黄金ファンド・ジパング
- HERO’S
- SUPER NOVA
- FXアポロ計画
- PLUS ULTRA 1BILLION
これらの商材はいずれも「裁量が必要」「初心者向けではない」「誇大広告」「詐欺」などの悪評が多く、謳っているような成果を出せた人は少数です。
一騎当千の運営会社は?
「株式会社Works Agency」が運営しており、クロスリテイリング株式会社の関連会社です。
- 会社名: 株式会社Works Agency
- 運営責任者: 伊藤弘人
- 所在地: 東京都墨田区錦糸一丁目2番1号
- 電話番号: 03-6284-1634
- メールアドレス: tiger@works-agency.jp
住所はクロスリテイリング株式会社や株式会社ロジカルフォレックスと同じで、創業者の欄にはクロスリテイリング株式会社の創業者「山口孝志」、役員の欄には「金本浩」が記載されています。
口コミ・評判
一騎当千の口コミ・評判は「詐欺」「怪しい」「稼げない」「誇大広告」といった悪評が多いです。
クロスリテイリング関連のFX商材の影響で、一騎当千も同様に悪評が集まっています。
まとめ
一騎当千を検証した結果、稼げる安全な副業とは判断できませんでした。理由は以下の通りです。
- 投資情報教材と説明しているが、FXツールの販売が目的
- 初期費用20~30万円前後が必要
- 金本浩はクロスリテイリング株式会社の役員
- クロスリテイリング株式会社・株式会社Works Agencyの提供するFX投資案件の評判が良くない
- 悪評が多い
怪しい副業・投資詐欺かどうかを判断するために、公式サイトやYouTube広告の内容をしっかり見極めましょう。
ご相談があれば、私まで遠慮なくお問い合わせください。